登録 ログイン

a person without pretense 意味

読み方:

日本語に翻訳モバイル版携帯版

  • てらいのない人.
  • person     person n. 人; 人格; 身体; 風采; 〔法律〕 人. 【動詞+】 adorn one's person 身を飾る
  • without     without ならでは 無し なし 亡しで なしで 亡しに なしに
  • pretense     pretense, 《英》 pretence n. 見せかけ, ふり; (…をもっていると)主張すること, 見えを張ること, てらい; 口実.
  • a person     a person 一員 いちいん 人っ子 ひとっこ
  • person without pretense     てらいのない人
  • person without pretense    てらいのない人
  • without any pretense of sophistication    なんらあか抜けたふりをすることもなく
  • in pretense    盾の中央に配した
  • on pretense of    ~にかこつけて、~を口実に[として]
  • pretense     pretense, 《英》 pretence n. 見せかけ, ふり; (…をもっていると)主張すること, 見えを張ること, てらい; 口実. 【動詞+】 abandon all pretense of catching up with one's market rival 市場の競争相手に追いつくという表向きの構えをすっかりあきらめる He disclaims all
  • with the pretense of    ~するふりをして、~を装って
  • a person without a single relative    a person without a single relative 天涯孤独 てんがいこどく
  • person of purpose and without mercy    意志堅固{いし けんご}で情け容赦{ようしゃ}のない人
  • person who is without sin    心にやましいところのない人
  • person without a career    キャリアのない人
英語→日本語 日本語→英語